伯方の塩で有名な伯方島へ出張し、特別養護老人ホームはかた寿園で足指と姿勢の健康教室を行ってきました。
以前から当院に通ってくれている職員の方が、昨年保育士向けに行った「足指と姿勢の健康教室」のブログを見て、ぜひうちでもやってほしいということで、1年近く前からオファーをいただいていました。
足指と姿勢は、健康とすごく関係が深く、いい姿勢は、動きやすく仕事や家事もしやすいです。
というわけで、元気に仕事ができて、入居者の方の転倒防止にもなる健康教室を始めました。
はじめにきちんと立てているか、足の感じを見てもらいます。
姿勢をよくするためには、背筋を伸ばして・・・というイメージがありますよね?
いい姿勢を取ったり、しっかり保つために、足指が大事になってきます。
立っているときに唯一地面と接しているのは足の裏。
ここにしっかりと力が入っていなければ、きちんと立つことはできません。
しっかりと立てているよ!という方は案外多いのですが、実際に検査をしてみると、意外と足の裏に均等に力が入っている方はいません。
実際に動かしてもらうと、あまり動かない人がやっぱり多くいました。
ここから、後半戦です。
後半に入って、講義から実技が始まります。
実技では、足を実際に自分でトレーニングしてもらいます。
指を曲げてストレッチをします。
みなさんあまりできていないので、どこまで伸ばすか指導中です。
このとき、顔は写っていませんが、悲鳴が上がっています(^_^;)
足を普段使えていない外反母趾、偏平足の方は、かなり固くなっているので、ただ伸ばすだけでも激痛です(笑)
一通りのトレーニングの後、もう一度立った感じを確認。
足が着いているのがわかる。
足が軽くなった。
左右の違いがわかるし、色も違う。
などいろいろな感想が飛び交っていました(*^^)v
最後に確認してもらっているうちに、僕と職員の方が似ていると話題に(笑)
雰囲気はなんとなくわかりますねー(^^)
講義とトレーニングも終了して、今日の健康教室はお開きとなりました。
健康教室の終了後2~3日して、職員の方がミーティング結果のアンケートを送ってくれました。
おおむね満足して頂けて、これからの課題もわかりやすくなったので、さらにいい健康教室をつくる参考になりました。
当院では、こういった院外に向けての健康教室も行っています。
気になる方がいらっしゃいましたら、 『院外での健康教室のことで・・・』と電話またはLINEでご連絡くださいね。
ご予約はこちら
LINEでのご予約は24時間受け付けています。
こちらの画像をタップしてご予約、ご相談ください。
⬅️LINE予約はこちら⬅️
こちらの画像をタップしても、電話がつながります。
⬅️電話予約はこちら⬅️
この記事へのコメントはありません。