足がつる~こむらがえりの原因と予防法

当院の患者さんに夜中に足がつったり、歩いた後や走った後などに足がつったりすると言う相談を受けることがあります。

足がつることを「こむらがえり」や「こぶらがえり」と言いますが、どちらの言い方もあるようです。
関西圏では「こぶら」が多いそうです。

こむら返りの時に、どんな状態になっているのか解説していきます。

ふくらはぎの筋肉が痙攣している状態

足がつるという状態は筋肉のケイレンによって、足首や足の指が勝手に曲がってしまったり伸びてしまうことを言います。

多くの原因は「冷え」「疲労」「ミネラル不足」で起こります。

普段の運動不足や過度の運動によりふくらはぎの筋肉が疲労し痙攣したり、寒い場所で立ちっぱなしなどで足元が冷えたり、運動後の水分補給不足だったりと色々な原因があります。

それらの原因によりふくらはぎの筋肉が固くなり、血流が悪くなってしまうのも足がつる原因となります。

予防方法

予防法としては運動後や入浴後は汗をかいたりしてミネラルが不足してしまうので、スポーツドリンクなどで水分とミネラルの補給をしたり、軽いマッサージやストレッチなども有効です。

また、足がつるだけだと言って油断はできない場合があります。

糖尿病の患者や他にも肝硬変などの肝臓の病気や、腎不全などの内臓の病気の症状、動脈硬化や腰痛にともなう神経系障害、甲状腺機能低下症などでも現れることがあります。

また病気ではありませんが、妊娠中の方、特に妊娠後期の妊婦さんに起こりやすく、足がつりやすくなってしまう場合もあります。

妊婦さんの場合おなかが大きくなるに連れて下肢の血管を圧迫してしまい、血流の悪化を起こしむくみが出ることにより足がつりやすくなります。

妊婦さんや女性の足の引きつりやむくみにはお灸も有効です。

こちらの記事も一緒にどうぞ→【お灸女子】女性にお灸がじわっと流行中

なんども足がつったりと繰り返すような場合は接骨院、または病院などにご相談くださいね。

(鍼灸師・あんまマッサージ指圧師・柔道整復師 星野泰隆監修)

ご予約はこちら

LINEでのご予約は24時間受け付けています。

こちらの画像をタップしてご予約、ご相談ください。

⬅️LINE予約はこちら⬅️

 


受付時間中は、お電話でもご予約可能です。

こちらの画像をタップしても、電話がつながります。

⬅️電話予約はこちら⬅️

関連記事

  1. デスクワーク中の肩こり対策に効果的な肩甲骨のストレッチ

  2. ぎっくり腰に即効!予防にもつながる座りながらストレッチ

  3. オスグッド改善ストレッチ|正座ができなくてもできる簡単なやり…

  4. 筋トレで腰痛を改善!痛みに効果的な腹筋方法

  5. 肩こりと腰痛解消に効果的なテレワーク・在宅ワーク中の座り方

  6. 患者さんの症例|ハンドボールでシンスプリントになった女子校生…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP